天までとどけ2の21話から30話のあらすじ

天までとどけ3の21話から30話のあらすじ

天までとどけ2の21話から30話のあらすじを紹介します。

目次

天までとどけ2の21話から30話のあらすじ

21話

正平は10歳年上のホステスの野中里子さんと1年以上も交際していることが分かった。

大学を辞めて働きたいと言い出した理由も結婚を考えてのことだった。

6歳の娘を育てている里子と正平の交際が心配になる待子。

待子はこっそりと里子に会って「兄と別れてほしい!」と告げる。

22話

待子は兄の交際へのお節介を後悔していた。

その夜、正平は里子から電話を受けて出かけて行き、夜遅くに酔っぱらって帰宅した。

里子から別れ話をされたことを知った待子は、次の日正平に真実を話した。

正平は待子が別れを願い出たことを知り、待子をひっぱたいた。

23話

正平と待子の喧嘩はすぐに他の兄弟たちが仲裁に入った。

定子がいくら事情を聞いても、二人とも口を噤んだままで何も話さない。

一夜が明け、普段通りに振舞う正平を見て待子は里子に再び会いに行った。

「もう一度兄と会って話してほしい」と待子は伝えたものの、里子の思いを既に決まっていた。

雄平が九州出張から帰ってきた。

24話

正平は里子の仕事が終わるのを待ち、もう一度プロポーズした。

彼女は既に田舎に帰ることを決めたようで、「結婚したら一生辛い思いをする」と正平に気持ちを伝える。

正平は気持ちに整理をつけるためにも雄平に相談した。

雄平は悲しむ正平の姿を見るのが辛く、心を痛めた。

それから1ヵ月と少しが経ち、是枝さんがロンドンから帰国した。

25話

是枝のおばあちゃんのロンドンからの帰国は、待ちに待っていた丸山家の家族たちや六助さんを喜ばせた。

そんなある日、「公平の親衛隊」と名乗る3人の学生が丸山家を訪れた。

彼女らは公平に御飯を作りに来たらしく、その夜は大いに賑わった。

翌日、是枝のおばあちゃんが階段から落ちたと丸山家に連絡が入る。

六助や待子が病院に駆けつけ、マキの元気そうな姿に一安心する。

26話

待子が病院から戻ると、家に古賀が来ていた。

古賀は待子が高校生の時に待子に恋をしていた男性で、色々とお世話になった友人でもある。

古賀は待子に3年越しのプロポーズをする。

待子は古賀と話す中で自分が工学部で土木を勉強し、ザイールを整備したいという目標を見出す。

一方、雄平のスクープが新聞に連載された。

27話

待子は雄平からも夢を追うことを激励され、大学入学に向けて受験勉強を始めた。

古賀はプロポーズの返事を聞きに再び待子のもとを訪れた。

待子は恭介の死と自分が持った新たな目標を伝えて古賀からのプロポーズを断る。

是枝のおばあちゃんは六助に友人以上のものを感じ財産分与を提案するが、六助さんは車椅子を必要とされている人々に寄付をしようと提案する。

雄平が掴んだ大スクープは毎日紙上を賑わしていた。

28話

是枝マキさんが病院から退院した。

リハビリに励むマキの姿に勇気付けられた待子は受験勉強に励んだ。

毎朝新聞では雄平の大スクープによって、田宮は社会部部長に、雄平はデスクに昇進することに。

昇進祝いで田宮から雄平の素晴らしさを聞いた子ども達は、雄平を誇りに思わずにはいられなかった。

29話

夏休みに入り、定子の母の末子と義妹の絹江が丸山家を訪れた。

絹江に待望の子どもができたのだという。

一方、待子宛てに亡き夫・恭介の母から手紙が届く。

待子が静岡の恭介の母のもとを訪れると、「戸籍を抜いて新しい人生を歩んでほしい。」と待子に申し出た。

義理の母の思い遣りに涙する待子。

30話

今日は雄平と定子の23回目の結婚記念日。

十次郎が夢中になっている人形劇をするが、お隣の栗田夫人まで巻き込んでの大余興となる。

丸山家には、末子や絹子、六助やマキも招かれて、素晴らしい結婚記念日を過ごした。

それを見て待子は「時々は恭介を思い出して涙しても、前を向いていこう」と決意する。

天までとどけ2のあらすじ

よかったらシェアしてね!
目次