天までとどけ7の1話から10話のあらすじ

天までとどけ7の1話から10話のあらすじを紹介します。
天までとどけ7の1話から10話のあらすじ
1話
十郎が難関の東学大付属高校に合格した。
東学大付属高校に合格した十郎は今や”丸山家の未来の星”になっている。
それに続いて大学受験の発表日を迎えた七穂子だが、合否の連絡が一向になかった。
受験に落ちた七穂子は落ち込んで物置に使っていた風呂場に隠れていたが、予備校に通って「来年頑張ります」と定子に伝えた。
2話
待子の夫・真吾がアマゾン調査隊に獣医として参加することになった。
一也の子育て、第二子を身篭っている待子のことを考えて、真吾は単身でアマゾンへ行くに。
そこへ山口県の光に住む真吾の母・くに子から連絡が入る。
夫婦が長い間離れることが納得できないようで、待子は嫌な予感がした。
3話
五郎が新しい交番に配属になった。
今度の上司・塚田は小姑のような性格で五郎も苦労していた。
一方、黄陽出版でアルバイトをしている六都子は、今後も社員登用は厳しいという現実を知らされる。
六都子は黄陽出版に勤めるか、転職をするか、自分の将来に悩んでいた。
4話
予備校に通い始めた七穂子は口紅を塗って予備校に出かけた。
七穂子は同じ予備校に通う男性に密かに恋をしたようだ。
声もかけられず、名前さえも知らない相手に恋をしている七穂子に、八菜子は呆れ果てる。
八菜子は定子に相談するものの、定子は見守ることに決めた。
5話
待子は浜田の祖母の家を訪れていた。
真吾がブラジルに行っている間、実家に戻ろうと思っている待子。
丸山家の家族たちにとって迷惑にならないか定子にそれとなく聞いてほしいというお願いだった。
末子は大人になった待子を喜びますが、その時に待子が産気付く。
早く病院に行こうという末子に付き添われて、待子は無事に第二子を出産した。
6話
待子は無事に第二子を出産し、雄平が「双葉(ふたば)」と名付けた。
五郎はひったくりに遭った片山というおじいさんと知り合いになる。
アマゾン行きを楽しみに準備を進める真吾とは正反対に、近頃の待子は少し寂しさを感じていた。
そんなある日、田宮さんが雄平のいる毎朝新聞社会部を訪れる。
田宮の会社の仕事を定子に手伝ってほしいと田宮は雄平に話した。
7話
定子は田宮の編集プロダクション「タイムリー」で働くこととなった。
そんな折、八菜子の友人の中江順子が売春で補導をされる。
裕福な家庭に育った順子がなぜそのようなことをしたのか、八菜子は分からずにいた。
そして、和田家でも動きがあった。
真吾のブラジル行きに待子が同行しないことに気を揉んだ和田さんの母・くに子が上京してきたのだ。
8話
ある夜、八菜子の友人の順子が素足姿で丸山家を訪ねてきた。
泣き崩れる順子に訳を聞くと、親に売春未遂がバレたのだそう。
順子は親に売春を叱られたのではなく、「何もなかったことにする」と叱られなかったことに傷付いていた。
定子は順子を家まで送り届けることにした。
その頃、丸山家や和田家では財布からお金が消えるという事件が起きていた。
9話
ある日、待子が丸山家を訪れると、和室で正座をして一人背を向ける十次郎がいた。
待子は怪訝に思い十次郎に事情を聞くと、兄弟の財布からお金を盗んだのは自分だと白状する。
待子は「今、十次郎は本当に強い人間かどうか試されている」と伝えて、十次郎は中学生からカツアゲされていることを正直に告白した。
十次郎は今後お金は渡さないことを家族に約束し、雄平から借りたお金で兄弟たちにお金を返した。
10話
くに子は待子がブラジルに同行しないことがどうしても不満な様子だった。
遂には真吾から「口を出すな!」と一喝されてしまったくに子は、末子の家に愚痴をこぼしに行く。
しかし、末子の方が一枚上手で「待子や定子の育て方が悪い!」と責め続けて、逆にくに子を恐縮させる。
功を奏し、くに子はブラジル行きを認める形で山口県の光市へ帰っていった。