天までとどけ3の11話から20話のあらすじ

天までとどけ3の11話から20話のあらすじを紹介します。
天までとどけ3の11話から20話のあらすじ
11話
信平は引っ越しをしてからガールフレンドができたらしく、最近は実家にまったく帰ってこない。
待子は大学の実習で2週間ほどアルバイトを休まないといけないため、高校時代の友人の北川伸江にアルバイトの代わりを頼むことになった。
しかし、伸江は2歳の娘との間にとある秘密を持っていた。
12話
待子を訪ねてきた伸江は夜になってもなかなか帰ろうとしない。
待子が心配をして尋ねると、伸江は娘に虐待を繰り返していることを告白する。
思い通りにならない娘に、子育てに加わらない夫。
愚痴をこぼせない環境から「娘を殺してしまいそうで怖い」という思いさえ抱いていた
13話
雄平が毎朝新聞で虐待について調べてみると、意外に多いことが分かる。
少子化によって親が一人にかける期待が増え、思い通りにいかないと虐待をしてしまうらしい。
のびのびと自由に育てられる丸山家とは無縁の幼児虐待に定子や待子は驚く。
伸江は待子のアドバイス通りにカウンセリングに通い始めたらしく、精神状態も落ち着いているらしい。
14話
娘に幼児虐待を繰り返していた伸江は、夫婦関係や姑との確執などに悩んでいた。
最近では伸江の良い相談相手になっている待子。
そんな折、贔屓のお米屋さんが反対されている結婚の仲人を定子に頼みに来る。
結局、仲人は六助が務めることになった。
その夜、2週間ぶりに信平が丸山家に帰ってきた。
15話
信平はすぐに下宿に戻って行った。
一方、米屋の小倉は六助とともに両親を説得しに行き、六助の作戦が功を奏して無事に時江との結婚が許された。
お隣さんの栗田夫人に、赤ちゃんが生まれる。
栗田夫人のお見舞いに行った病院の帰り道、定子は信平の下宿を訪問する。
信平の下宿を訪れると、信平と同じ大学に通うガールフレンドの鮎子がいた。
16話
定子は雄平に信平での家の出来事を相談するが、雄平は悠然としていた。
待子は大学の実習期間に入った。
ザイールに橋を架けたいという夢を持った待子に、定子は自分の為の夢を追ってほしいと話す。
ザイールへの思いは未来の自分のためではなく、亡夫・恭介の為ではないかと問いただす定子。
待子は「恭介の思い出に生きるのが自分の夢」だと言った。
17話
夏休みに入った子供達に嬉しい連絡が入った。
豊橋の叔父さん・修平から豊橋に遊びに来ないかというお誘いだった。
修平はまだ会ったことが無い十次郎と十実子に会いたい様子。
豊橋では3人まで迎える準備があるらしく、残りの1人はくじ引きで決めることに。
くじ引きの結果、士郎が豊橋に行くことが決まった。
年少組3人だけの旅を定子は心配するが、雄平は「良い経験になる」と楽しみにしていた。
18話
乗り換え無しの年少組3人旅行。
しかし、予定時間になっても駅に来ないと修平から連絡が入る。
士郎たちは「富士山を近くで見たい」と言った十実子に釣られて、新富士で降車していた。
更に、財布を落としたり、道に迷ったり、次々とトラブルに見舞われる士郎たち。
警察に連絡をした雄平に修平から無事に3人が到着した連絡が入ったのは、当初の予定から5時間を過ぎた頃だった。
19話
年少組3人の出来事は兄弟達に「兄弟の有難さ」を確認させるには十分で、丸山家では家族の大切さについて話し合う場が設けられた。
士郎たちが豊橋から帰ってきた。
是枝のおばあちゃんへお土産の竹輪を届けに行き、お手伝いのカツさんと出会う。
カツさんは根は良い人らしいが、高圧的で少し口が悪いお手伝いさんだった。
20話
虐待をしていた伸江から「夫と喧嘩をした」と待子に連絡が入った。
待子が伸江のもとに駆けつけても、夫の雅彦は「他人には関係ない」と取り付く島も無い様子。
見かねた待子が仲裁を申し出ると正彦は実家に帰ってしまう。
伸江は離婚の決心をした。
一方、マキに密かに恋心を抱いている六助はマキのもとを訪れるが、案の定、高圧的で口の悪いカツさんと喧嘩をしてしまう。